生きてる生きてく
このところの強風、春の大嵐はいろいろなものを運んできていますね。
鼻はむずむず、目はかゆかゆ・・・。
しばらくは悩まされそうです。
片付けなければならない仕事がなかなか片付きません。
認めざるを得ないのが、仕事の処理能力がかなり落ちているってこと。
ふ〜っ。
時に自身、がっかりしながらやっていたりするのだけど
ちょっとあらがってみたい気分がどこかにあるってことは
まだまだ行ける!ってことかしら。
そんなこんなのこの頃ですが、頭の中にはテンポ良い音が流れ続けておりますよ。
♪ふしぎなものだ こどものころは
おとなになんて なれないの〜に
おとなになれば ときめくだけで
いつでも こどもに なれる♪
映画ドラえもんのテーマ曲だそうです。
F山くんの声を思い出しつつ、ズンチャ♪ ズンチャ♪ のリズムでどうぞ
春の嵐に負けず ”きょうも い〜き〜てく〜”
年令にもめげず ”きょうも い〜き〜てく〜”
鼻はむずむず、目はかゆかゆ・・・。
しばらくは悩まされそうです。
片付けなければならない仕事がなかなか片付きません。
認めざるを得ないのが、仕事の処理能力がかなり落ちているってこと。
ふ〜っ。
時に自身、がっかりしながらやっていたりするのだけど
ちょっとあらがってみたい気分がどこかにあるってことは
まだまだ行ける!ってことかしら。
そんなこんなのこの頃ですが、頭の中にはテンポ良い音が流れ続けておりますよ。
♪ふしぎなものだ こどものころは
おとなになんて なれないの〜に
おとなになれば ときめくだけで
いつでも こどもに なれる♪
映画ドラえもんのテーマ曲だそうです。
F山くんの声を思い出しつつ、ズンチャ♪ ズンチャ♪ のリズムでどうぞ
春の嵐に負けず ”きょうも い〜き〜てく〜”
年令にもめげず ”きょうも い〜き〜てく〜”
■
[PR]
by coco-an
| 2012-04-05 08:14
| 庵主ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
時々目にする、年齢と仕事能力とちょっとしたグチグチ呟き。
「あの頃はこんなんじゃなかったのに・・・」 ハハハ(^_^)。
少し先に気がついて、それなりに歩いている先輩のたわごと。
「あの頃はこんなんじゃなかったのに・・・」 ハハハ(^_^)。
少し先に気がついて、それなりに歩いている先輩のたわごと。
KUさま
グチグチいってもどうしようもないのに、つい愚痴るのは往生際が悪いかなあ〜。
還暦を迎える頃には、笑って受け入れられるようになるのかしら???
毎日元気はつらつ!のKU先輩を見習ってぼちぼち頑張ります。
グチグチいってもどうしようもないのに、つい愚痴るのは往生際が悪いかなあ〜。
還暦を迎える頃には、笑って受け入れられるようになるのかしら???
毎日元気はつらつ!のKU先輩を見習ってぼちぼち頑張ります。